いくつかのプリキャスサーバーで起動時に「Windows Update からのお願い」のメッセージが出て、「閉じる」を押してもまたすぐに出てしまう現象がありました。 プリキャスではインターネット接続はしていませんので、Wi […]
いくつかのプリキャスサーバーで起動時に「Windows Update からのお願い」のメッセージが出て、「閉じる」を押してもまたすぐに出てしまう現象がありました。 プリキャスではインターネット接続はしていませんので、Wi […]
プリキャスを使用している調剤薬局から「タブレットが見慣れない画面になってもとに戻らない」と連絡がありました。 丁度、近くに行く用事がありましたので、薬局に寄り状態を見てみました。 その画面が上の写真です。 タブレットはN […]
月曜日の朝にある調剤薬局からタブレットがつながらなくなったという連絡がありました。 いつものように朝起動して、処方せんを読み込ませたら、全てのタブレットに処方せんが表示されないということでした。 さらに詳しくいくつか確認 […]
処方せん共有システム「プリキャス」では無線ルーターを小型のいわゆるホテルルーターというものを使っています。 このルーターを使うのは小型なので、かさばらない、USBポートから給電できるのでコンセントが必要ないなどのメリット […]
マニュアル通りに設定してタブレットからプリキャスを開こうとしてもどうしても繋がらない場合があります。 そんなときは下記を試してみてください。 起こりやすい条件 サーバーPCからはlocalhost/pv.htmlは参照で […]
タブレットのボリュームボタンで音を大きく調整しても、処方せんの着信音が大きくならないという問い合わせがありました。 Androidのタブレットの場合、一般音量とメディア音量と2つの音量が存在し、処方せんの着信音はメディア […]
プリキャスの初期設定では白紙を読み込むと自動的に削除する設定にしています。 しかし、実際に白紙を読み込んでしまうと、サーバーPCにウィンドウが出てしまい、わざわざPCを開けてウィンドウを閉じなければ、読み込みを続けること […]
今まで正常に読み込めていたのに、急にスキャンできなくなったってことがあります。 こんな時はサーバーPCを開いてみてください。 恐らく、なんらかの読み取りエラーが出ているはずです。 このエラー(紙詰まりなど)を解消し、サー […]
新規導入時にスキャンボタンを押してもスキャナが読込まない、途中で止まってしまうという現象が起きる場合があります。 これはScanSnap(スキャナ)の接続をUSB3.0のポートに接続している場合に起こります。 スキャナの […]
サーバーPCをインストール、設定していてIPアドレスを確認するとIPサブネットマスクやデフォルトゲートウェイが表示されない場合があります。 その際には、接続したルーターがルーターモードになっているか確認してください。 ア […]