先日、無料モニターをやってくださった薬局様からのアンケートの中で改善してほしい点としていくつか書いていただきました。 改善点を読んでいると、私たちの表現が拙いためにプリキャスのコンセプトが伝わっていないことがわかりました […]
プリキャスを使用していて問い合わせの多いのがタブレットの充電トラブル。 タブレットを充電するためのMicroUSBのコネクタが緩むというか、接触が悪くなってタブレットが充電されないトラブルです。 もともとMicroUSB […]
長期休暇など何らか原因でサーバーPCの日付・時刻がずれてしまうことがあります。 そんなときの設定方法です。 なお、以下で説明している画面は(スクリーンショット)Windows10 HOME ですが、機種やOSバージョンが […]
しばらく使っていなかったり、バッテリーが切れてしまうとタブレットの日付・時刻がずれてしまうことがあります。 そんなときの設定方法です。 なお、以下で説明している画面は(スクリーンショット)Apple iPad mini2 […]
しばらく使っていなかったり、バッテリーが切れてしまうとタブレットの日付・時刻がずれてしまうことがあります。 そんなときの設定方法です。 なお、以下で説明している画面は(スクリーンショット)NEC Lavie tab PC […]
いくつかのプリキャスサーバーで起動時に「Windows Update からのお願い」のメッセージが出て、「閉じる」を押してもまたすぐに出てしまう現象がありました。 プリキャスではインターネット接続はしていませんので、Wi […]
プリキャスを使用している調剤薬局から「タブレットが見慣れない画面になってもとに戻らない」と連絡がありました。 丁度、近くに行く用事がありましたので、薬局に寄り状態を見てみました。 その画面が上の写真です。 タブレットはN […]
月曜日の朝にある調剤薬局からタブレットがつながらなくなったという連絡がありました。 いつものように朝起動して、処方せんを読み込ませたら、全てのタブレットに処方せんが表示されないということでした。 さらに詳しくいくつか確認 […]
処方せん共有システム「プリキャス」では無線ルーターを小型のいわゆるホテルルーターというものを使っています。 このルーターを使うのは小型なので、かさばらない、USBポートから給電できるのでコンセントが必要ないなどのメリット […]
マニュアル通りに設定してタブレットからプリキャスを開こうとしてもどうしても繋がらない場合があります。 そんなときは下記を試してみてください。 起こりやすい条件 サーバーPCからはlocalhost/pv.htmlは参照で […]