プリキャスを使用していて問い合わせの多いのがタブレットの充電トラブル。 タブレットを充電するためのMicroUSBのコネクタが緩むというか、接触が悪くなってタブレットが充電されないトラブルです。 もともとMicroUSB […]
プリキャスを使用していて問い合わせの多いのがタブレットの充電トラブル。 タブレットを充電するためのMicroUSBのコネクタが緩むというか、接触が悪くなってタブレットが充電されないトラブルです。 もともとMicroUSB […]
処方せん共有システム「プリキャス」で使うタブレット、ほかの薬局ではどう置いたり設置したりしてるの?という質問をいただくことがあります。 タブレットの設置の仕方は現場の人が使いやすいように配置するのが一番ですと言うのですが […]
8インチのAmazon Fire HD8がしばらくの間入荷待ちになっており、やっと入荷されたようなので早速購入し、処方せん共有システム プリキャスで使えるのか試してみました。 以前、7インチのAmazonFireをレビュ […]
個人用にAmazonの激安タブレットFireを購入したのでプリキャスに使えるか試してみました。 Amazon Fireの価格と仕様 まずは驚くべき価格です。 なんと8,980円、プライム会員なら更に4,000円割引で4, […]
10インチサイズのタブレットも安定して置けるサンワサプライのタブレットスタンドを紹介します。 こちら。 箱の裏には使い方の解説。 畳んだ状態。 本体はプラスチックで畳むと薄くて持ち運びにも便利。 短いほうの足を開いて、ぐ […]
最近、薬局や調剤室内でタブレットを使う機会も多くなりましたね。(プリキャス以外でも) で、気になるのは画面の汚れ。 最近のタブレットは解像度が良く綺麗に見えるため、余計気になります。 とくにワタシのようなおじさんは、アブ […]
推奨機器の10インチタブレットで紹介したPC-TE510S1Lの後継モデル。 値段もこなれて来たのでお勧めです。 付属品はマニュアル、電源アダプタ、USBケーブルとシンプルです。 8インチモデルとの大きさの比較。 やはり […]
処方せん共有システム、プリキャス用タブレットしてASUS ZenPad 8.0を購入してみました。 内容物 開封しての第一印象は質感がいいということ。 今回はヨドバシカメラで¥24,520で購入しましたが、この価格なのに […]
本日、質問をいただきました。 Q.サーバーPCはスイッチを入れたら、画面を開いていなくてはいけませんか? A.安心してください。閉じて大丈夫です。 サーバーPCは起動時に電源を入れたら、画面を閉じて邪魔にならないようにし […]
以下の機器構成でWindows10でのプリキャス動作確認できました。 サーバーPC マウスコンピュータ LuvBook C スキャナ 富士通 ScanSnap iX500 無線ルーター エレコム WRH-H300WH タ […]