処方せん共有システム、プリキャス用タブレットしてASUS ZenPad 8.0を購入してみました。
内容物
開封しての第一印象は質感がいいということ。
今回はヨドバシカメラで¥24,520で購入しましたが、この価格なのに高級感がある質感です。
裏面はレザー調のエンボス加工が施されています。
マイクロSDカードは背面のカバーをはずしてからセットします。

画面も鮮やか

処方せんの表示もきれいです

NEC LaVie Tab E TE508との比較
NECのLaVie Tabと比較してみます。
写真のとおりベゼルが薄い分、ZenPadのほうが一回り小さいです。
また、画面にはゴリラガラスを採用してるせいか、指紋などの汚れが付きにくいように感じました。
プリキャス使用時に、処方せん着信音が鳴らないことが何回かありました。
ブラウザの更新ボタンでリフレッシュすると鳴るようになりましたが。
この価格でこの品質なら個人用に1つ欲しいと思うほどの好印象でした。
これからプリキャスを導入される方、タブレットを増やそうと考えている方、いかがでしょうか。
お勧めです。
おすすめ度
購入
上記リンクをクリックすると別ウィンドウでページが開きます。