みなさん、Twitterやってますか?
Twitterって自分が呟くだけが使い道じゃないんです。
例えば「調剤薬局」で検索してみると患者さんのつぶやきが見えます。
その中で患者さんの不満のツイートを集めてみました。
そしてなぜこのガラガラの調剤薬局は30分待ちなんだ
— 槌田 (@zxvhjpcu) 2015年11月16日
皮膚科。まさかの二時間待ちだった。で、調剤薬局は40分待。祝日明けだからとはいえ、ややぐったり。
— mspencer (@teatimepalace) 2012年11月24日
何だかんだで調剤薬局でも待たされた。なんだかんだ叫んだって 三時間待たされる~んです~♪
— ☆ (@cotobkx_roll_) 2017年1月10日
おっきい病院の近くの調剤薬局だと30分以上待たされた挙げ句、エピペンは3日後に取りに来てね、なんて言われるのでなるべく近所でお薬もらったほうがいいです。
— mugi_azu (@mugi_azu) 2016年8月18日
そして調剤薬局で40分も待たされた。ブチ切れそうだった。
— 森 雅史 (@maaaaaaaasashi) 2016年2月13日
調剤薬局で「今在庫切らしてて…」ってのが2連続。
よその薬局から譲ってもらうっておつかいに行ってたらしく、
そこそこの時間待たされた。
よくわからないけど、薬の在庫ってそんなに攻めるものなのかしら???— あずりく@激痛の真っ只中 (@azrk2_1218) 2016年8月31日
調剤薬局で散々待たされた挙句に薬の在庫が無くてすみませんって!(ー ー;).。oஇ
— SAQRA (@saqrajuice) 2015年5月13日
患者さんの不満はズバリ待ち時間です。
これに在庫切らしていたら・・・・。
まずは、患者様に早く投薬できるような工夫を。
プリキャスなら無理なく簡単に導入できて、患者さまへの投薬までの時間を短縮できます。
処方せん1枚の処理時間は4分20秒だった
処方せん1枚の処理時間が12分って本当!?プリキャスなら本当の時間がわかります。