前回の投稿で「クイズ:薬剤師は一日に何歩歩くでしょう?」でクイズを出しました。
クイズの問題を見てみましょう。
港区の薬局で計測した7日間のうちで1日で一番歩いた薬剤師は何歩歩いたでしょうか?
因みに一番歩いたのは女性薬剤師でその日の処方せん数は約140枚でした。
- 約10,000歩
- 約12,000歩
- 約15,000歩
正解は
1.約10,000歩でした!
営業中の薬局内だけで10,000歩、歩いていますから通勤もあわせると結構な歩数を歩いています。
前回、紹介した職業別の歩数ならダントツで1位かもしれません。
この薬局の平均歩数は?
この薬局のデータを見ると5,000歩~10,000歩の間で7,500歩ぐらいが平均でしょうか。
計測データを詳しく見てみると、単純に処方せんが多い日が多く歩いているわけではないんですね。
薬局内のレイアウトや応需科目、営業時間、処方内容やそのほかの状況によってかなり変わってくるんだと思います。
あなたの薬局はたくさん歩いてますか?
たくさん歩いている、歩きたくないという方はプリキャス導入を検討してみてください。
身体が楽になりますよ。
[PR]
薬剤師の負担を軽減!処方せん共有システム「プリキャス」を検討してください。
資料請求は今すぐ。
無料モニターも募集中!